安定して建物を支え続ける基礎を造るため、まずは地盤調査で地盤の状態を確認します。調査の結果、地盤が建物を十分に支えられない軟弱なものであると分かった場合は、地盤の改良工事から始めます。
この手順は、建てる建物の種類関係なく行われます。安定した基礎を造ることで、丈夫で安全な建物を建てることができるのです。
基礎工事の工程
【1】地縄張り・やり方
建物の配置が分かるように、基礎の外周に縄やロープなどで印を付けます。
【2】根切り
基礎底面の高さまで、重機を使って土を掘り出します。
【3】砕石敷き
細かく砕いた石を全体に敷き、地面を転圧する機械で地盤を締め固めます。
【4】防湿シート敷き・捨てコンクリート
防湿シートを敷き詰めた後、基礎の外周部などにコンクリートを流して平らに均します。
【5】配筋(鉄筋組み)
鉄筋コンクリートの引張強度を担う、鉄筋を組む工程です。
【6】床ベースの生コン打設
基礎の床部分にコンクリートを打設する工程です。
【7】基礎内部の立ち上がり型枠組み
基礎内部の立ち上がり部分の型枠を組む工程です。
【8】養生
コンクリート打設が終われば、破損防止の工程に進みます。
【9】雑コン・仕上げ
勝手口の土間や給湯器置場の打設、基礎の不要部分の除去などの仕上げを行います。
基礎工事、鉄筋工事の求人のことなら株式会社加納興業
【営業時間】9:00~18:00(日・祝定休)
【メール】お問い合わせはこちら≫
【対応エリア】千葉市を中心に千葉県・埼玉県・東京都・茨城県